SSブログ
Visit my YouTube: https://www.youtube.com/user/NickEcrivain

「よろしくお願いします」とは? [blog]

「よろしくお願いします」

それは日本人が良く使う「便利な言葉」だ。
寡黙を金とし、饒舌をあまり評価しない、
日本人ならではの便利な表現。
それが「よろしくお願いします」なのだろう。

あたかも、「多くを言わすな!」と言いたげな、というか、
そんなことそちらで「忖度してよ!」と言いたいのか、
その表現一つで上手くかたずける日本人。

英語を母国語とする人なら、そんな場合どういうのか?
辞書を引いてみると、例えば:
「I’ll leave it entirely to you.」みたいな表現が出えてくる。
「あなたに全てお任せよ」みたいな言い方をするみたい。

メッセージの最後に「Regards」と付け足して言う場合もある。

だけど、日本人が使う「よろしくお願いします」の使用する時の状況とは
ちょっと違うのではないかと首をかしげる。

文字通りの「意味」そのものは「ほぼ同じ」だとしても、
日本人が対人的に、「最初に発声する言葉」としてのそれは、
具体的に何かの件で、その事に関する「お任せ」のニュアンスの伴う
「I’ll leave it to you.」とはちょっと微妙に違う気がするのは私だけだろうか?

日本人は何かと言えば「挨拶をするように」よろしくお願いと言う。
その後に追加の表現が無くても「阿吽の呼吸」でその意図が伝わる。

とても便利だけど、「で、一体どうして欲しいの?」と突っ込む人は見かけない。
それが日本人の文化なのかも知れない。

ちなみに、「今後ともよろしくお願いします」とは、
フランス人は「Je me recommande a vous pour l’avenir.」と言うらしい。 
この表現だけに焦点を当てて言うと、フランス人の方が、日本人にちかいのかな?










nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。