SSブログ
Visit my YouTube: https://www.youtube.com/user/NickEcrivain

携帯電話料金はべらぼうだ! [blog]

https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E6%96%99%E9%87%91-%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AA%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8B%E3%81%92%E4%BD%99%E5%9C%B0%E3%81%82%E3%82%8B-%E8%8F%85%E5%AE%98%E6%88%BF%E9%95%B7%E5%AE%98/ar-BB168W6x?ocid=msedgntp

菅官房長官の発言が目に留まった。

「仰る通り!」そう申し上げたい。

私はスマホを持っているが、日々殆ど使う事は無い。
電話機能を使うことも、まずない。
ネットでの作業は、ほぼPCでやっているからだ。

メールやLINEが来ているか否かのチェックにスマホを使うが
毎月の使用は、たかだか0.04ギガ以下だ。

それでも、毎月¥3,280,-以上請求されて支払いをしている。

以前に使っていたガラケーなら、毎月¥1,000.-以上支払った事がないのに
今は、最低その3倍以上の支払いになっている。
ひと月の内、一度でもすこし電話で話せば、
支払いは、すぐに¥4,000.-以上に跳ね上がる。

迂闊に、電話の一本もかけられないのが現実だ。

そういう事情だから、官房長官の「お説ごもっとも」ということに帰結する。

べらぼうな商売を温存させない様に、政府には頑張って頂きたい。


nice!(0)  コメント(0) 

敵国の喜ぶ策では、防衛は果たせない。 [blog]

マスコミの記事を鵜呑みにしてはならない。
そうした論理を裏付ける実例は、
これまでにも嫌というほど見てきた人は多いと思う。

どこの国のマスコミなのか分からないと言われるA新聞はその代表。
概して、報道すべき事を報道しない、
する報道はバイアスのかかった偏向報道だったり、
我が国の利益を害するメディアは複数あるのは周知の事実。

だから、読者や視聴者は、そうしたフェイク報道に騙されない様に、
物事の根本的な道理をわきまえた上で、物事の善悪を判断する必要がある。

今日も変な記事に出くわした。

日本の防衛政策に関して、中国や近隣諸国の「反感を買う」事を懸念している。
おかしな考えだと、私は思う。

反感も買わない様な防衛策は、はっきり言って、何の役にも立たない。
それは効果のない単なる税金の無駄使いにしかならない。

我が国の防衛に寄与する策は、我が国を取り巻く近隣諸国が嫌がるものでないと
何の役にも立たない。 日本の防衛に現実に役に立つ方策は、
日本に攻め込もうとする国の反感を買うものでないと意味がないのは
火を見るよりも明らか。 そんな単純なこと、あえて言うまでもないが。

自国防衛をするのに、ミサイルを何千発も日本に向けている国などのことなど
斟酌する考え自体が非国民の為す事。 そんな存在は百害あって一利なし。


nice!(0)  コメント(0) 

当たって欲しくない預言 [blog]

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E3%81%A7%E8%AC%8E%E3%81%AE%E7%95%B0%E8%87%AD-%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%85%86%E3%81%8B-%E3%81%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87%E5%AD%A6%E8%80%85/ar-BB15GFlU?ocid=msedgdhp

こんな記事を発見。
三浦半島での異臭騒ぎ。
南海トラフ地震の予兆か、と書かれている。

こうして、その可能性を前もって知る事は、とても有難い。

でも、本音の所では、そんな話は杞憂で終わって欲しいと思う。

確かにこのところ、素人の私でも、地震が多いと感じている。
詳しい事は知らないけれど、大きな災害は、
いきなりある日突然起こるものではなく、
その前に予兆があるとの事。
そうなのかも知れない。

こんなの、起こるか、起こらないかだけの話だから
議論しても仕方ないけれど、
災害が発生してもいいように、
自分自身で、住む場所や、その環境の選択の余地はあるのだから、
万一の事が起こっても、できるだけ災難を回避する選択には
大いに気を配りたいもの。

幸い、私の周りには、土砂崩れの可能性は全くない。
津波が発生しても、大雨で洪水になっても大丈夫。

あなたの所はどう?


nice!(0)  コメント(0) 

締め切り日時のない生活 [blog]

締め切り日時のない生活

現役時代は、次々と仕事に追われ、何事にも
迅速性が求められ、のんびりしている余裕など全くなかった。

所がどうだろう、隠居生活に入ると、何かをしなければならない訳ではなく、
いついつまでに終えなさいという強迫感はみじんもない。

何かをしたければ、実行する時間はいくらでもあるし、
したくなければ、なにもする必要がない。

自分が自由になる時間を渇望していた現役時代は
さける時間がないと自分に言い訳をしていたが、
いざ時間ができると、その自由な時間を十分に有効活用しているのかと
自問自答すれば、たいして何もできていないのではないだろうか?

自由な時間ができればしたかった事は色々あるが、
果たして、列記していたしたかった事が出来ているかと自問すれば、
それほどできている訳でもない。

自分自身を上手くコントロールする事は、できそうで、上手くできない。
そんな自分自身を見出している。

nice!(0)  コメント(0) 

Hot Potato [blog]

Hot Potato

英語には、面白い表現がある。
今日記事の中で見つけた言葉、それは「hot potato」。

その意味を知らなかったので、さっそく辞書を引いてみた。

文字通りの「熱いジャガイモ」もあるのだが、
それ以外に「難問題」とか「難局」とかとも書かれている。

その例文として
Drop him (it) like a hot potato
その意味するところは:
彼(それ)とのかかわりを突然やめる、とある。
なるほど。 熱いジャガイモは、持ち続けられない訳だ。

言葉は「理屈じゃない」から、別にそれがジャガイモでなくてもいいのでは、
とかは言わない。 

ちなみに、Oxford現代英英辞典には、その意味として:
A problem, situation, etc. that is difficult and unpleasant to deal with

確かに中国のXi Jinpingの国賓としての訪日問題は、
Hot potatoに当たる。 我々日本人の立場から言えば、
余りにも問題が多すぎるし、問題の程度が酷すぎる。

自由を尊び、人権を尊ぶ我々の価値観からすれば、
治癒し得ない活動性悪性癌の様な国だから、
同じ価値観を共有できない相手だから
我々がいかに耐性を鍛えられるかしかなさそう。

もし、我が国の憲法を改正出来たら、話は変わってくるかも。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。