SSブログ
Visit my YouTube: https://www.youtube.com/user/NickEcrivain

情報弱者が依然多い日本 [blog]

https://www.youtube.com/watch?v=3rYnAgB8wMI

このビデオの中で、当たり前のことが言われているが、
日本人の中には、いわゆる「情報弱者」と呼ばれる人々の数が多いのか
我が国の置かれている状況をまったく理解していないのか、
理解しようとしていないのか、理解できない人々が多い。

こうしてぶつぶつ言っても、他の日本人に影響を与える立場にないので
無力感を感じる。

その点、高市さんには、大いに希望が持てる。

早く現政権が、次の高市政権に早く変わる事を強く希望する。

自分の力で自分を守れないものは、消滅の道を歩むしかない。
現政権には、存続する為に必要な気概は全くみられない。
国民は不幸だ!


nice!(0)  コメント(0) 

日本人に対し、尖閣上陸を阻止する日本政府 [blog]

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E5%B8%82%E3%81%AE%E5%B0%96%E9%96%A3%E6%A8%99%E6%9F%B1%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E5%BA%9C-%E5%BC%B1%E8%85%B0-%E4%B8%8A%E9%99%B8%E7%94%B3%E8%AB%8B%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%B1%88%E3%81%97%E3%81%9F%E7%99%BA%E8%A8%80-%E3%82%82-%E7%9F%B3%E5%B9%B3%E6%B0%8F-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E3%81%AA%E3%81%A9%E8%80%83%E6%85%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84/ar-AANToe3?ocid=msedgdhp&pc=U531

ええ?
加藤官房長官が、ホントにそんなことを言ったの???

「原則として政府関係者を除き、何人も(日本人対象の発言だろうと思うけど)
(尖閣諸島に)上陸を認めない」???

尖閣は日本の固有の領土。 東京や大阪が日本の領土であるのと同じ。
日本政府が、日本国民に対して、国内の移動の自由を束縛する権利が
はたしてあるのだろうか???

コロナ禍下での、他府県への移動の「自粛」を
国民に対して「お願いする」ことは、
事情が事情だけに、無理もない事だろうが、

まさか、外国へ行くわけでもないのに、
何故に、日本人が、日本国内の尖閣に行くのに
制限を受けなければならないのか???

それって、おかしくない?????

そんなの、異常と言わざるを得ない。

事の本質に対応する義務を放棄して、
何処かの様子をうかがっているのなら、
物事が分かっていないにも程がある!!!

終戦記念日の日に堂々と靖国神社にお参りに行かない
愚かな代表者たちと瓜二つに見えるのは、私だけだろうか?

私の知る限り、世界には「異常な国が2国(or 3国)ある」が
そんな国々の咆哮は無視するに限る!

尖閣は日本の一部。 その我が国の国土を守る意思に欠ける政府は
信用に値しない。 早々にお引き取り願いたいものだ。

「人のものは自分のもの」と考える中国には節操など全くない。
彼らには、「国境というものが存在する」という概念などない。
我が国が、自国を自分の意思で守れない国ならば、彼らに侵略されるのは
もはや時間の問題。 もうすでに、政府の現状の姿勢や対応では、
半分「侵略されるのを許している」としか思えない。

侵略者に対しては、毅然とした態度をとるべきなことは、
言うまでもない。





nice!(0)  コメント(0) 

日本人なら、ホントの事を知るべきだね [blog]

https://www.youtube.com/watch?v=ti450H4VXIo

是非、この動画をご覧になることを、おすすめします。
あなたが、日本人ならば!


nice!(0)  コメント(0) 

体重は自分の意思で下げるもの [blog]

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8C%E6%BF%80%E5%A4%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E8%87%AA%E7%B2%9B%E3%81%AE%E6%B0%B4%E9%9D%A2%E4%B8%8B%E3%81%A7%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B-%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF/ar-AANAkOB?ocid=msedgdhp&pc=U531

コロナ禍下で、不本意にも、
体重が増えている人がいるようだ。

従来の様に歩き回る事がなくなったり、
間食に手を出したり、
ストレスで食べ過ぎたり、
いろいろ理由は有るんだろうけど。

肥満が健康上「良くないという認識」が無いのか、
あっても問題解決のために努力しないのか、
やる気があっても、自分自身を御することができないのか。
病的に体重が増加する場合があるのなら
そんな例外的な場合を除いたら、
体重を増やさないという結果を出せないのは、
ご本人に「その意思がないから」だと思う。

事の重要性を正しく認識できれば、
体重が必要以上に増える事は、
百害あって一利なし。

ならば、その状況から抜け出すためには、
自分の意思と努力でもって、対応するしかない。

運動量が少なくても、
炭水化物の食べる量を減らせば、
体重増加は抑えられるものだと、私の経験は言う。

食べたいものを、腹一杯食べている限り、
体重減は望めない。

その状況の人は、本当に体重を減らしたいと思っているとは思えない。
自分の「食べたい欲望に負けている」だけだ。








nice!(0)  コメント(0) 

ファイザーのワクチンは、デルタ株に対して。。。 [blog]

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3-%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%8C%E6%B8%9B%E5%B0%91-%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB-%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E6%A0%AA%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%8B/ar-AALQXSb?ocid=msedgdhp&pc=U531

この記事が事実なら、ファイザーのワクチンは、
デルタ株に対しては効果が減少している様だから、
ワクチン未接種の私としては、
種々のリスクを横目に見ると、
ちょっと考えさせられる。

医学や薬学は、
その時代の最先端のものなのだろうが、
それらが万能でなく、酷い副作用を随分経験してきた私だから、
懐疑的にならざるを得ない心境になるのも無理もない。

はたして、mRNAワクチンでいいのか、
もう少し従来型のリスクの少ないワクチンの出現を待つべきか。

HCVの場合は、長年待ち続けて、結果的にいい薬の到来に出会えた。








nice!(0)  コメント(0) 

記憶機能の低下が問題となる認知機能試験 [blog]

記憶機能の低下が問題となる認知機能試験

2021年6月21日 12:42

75歳になると、運転免許継続取得の要件として、認知機能試験が課される。

認知機能検査について|警察庁Webサイト (npa.go.jp)
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/ninchi.html

現行の試験では、各種の認知機能の中で、
とりわけ、短期の「記憶」能力が大いに重要視されている様に思われる。 

安全に自動車を運転する為に必要な「知覚」機能や「認識」機能よりも、
短期の「記憶」能力の測定が、殊更偏重されているという風にしか思えない。 

覚えても覚えなくても良いような物事の名前を「短期記憶」に留める事が、
それ程、自動車の運転能力の適正判断に必要だという判断基準の根拠が分からない。 

むしろ、運転者が、交通規則にのっとり、運転時の道路事情や、
その時の状況に反射的に即対処できる適切な判断能力や、
安全を最重視する為の認知能力を測る事の方が重要だと言わざるを得ない。 

だから、アクセルとブレーキを踏み違えるなんて、あり得ない!

歳寄りがいつまでも免許書を離さないで、自分の能力を過信または誤診して、
運転を継続する事は好ましい事ではない。 
ぬれ落ち葉印をつけて走る車は、できるだけ少ないに越した事はない。 

しかし、運転技能や判断能力とはあまり関係のない、
「短期」記憶能力の低下だけで、
その他の認知機能及び体の機能の健全な年寄りから、
不適切に免許書を剥奪する事は褒められる事ではない。 

自動車運転に資する「適性の有無」の判定という観点から、
闇雲に優良運転者を締め出さず、
不良運転者を的確に排除する為には、
既存の判断基準自体を運転者適性の把握という
その本来の目的に沿って洗い直す必要性を認識する事から始める事が、
とりわけ必要ではないだろうか? 

先例に盲目的に従う悪しき習慣こそ改める必要がある。 

ちなみに、不良運転者は、年齢や性別とは関係なく存在し得るもの。 
同じ日に、同じ交差点で二度もひき殺されそうになり、
とっさの判断でその危険を回避した経験では、
加害者は共に老人でない女性だった。 

交通マナーのへったくれもない、
好き勝手エゴむき出しの運転する女性にはよくお目にかかるが、
それは私だけだろうか?

筆者は、例え試験と言えども、
意味のない事を記憶する事に、何の意義も見出せない。

そうした、不適切な手段を使って、
試験を実施する側のみが合理的根拠もなく自己満足する手法に警鐘を鳴らしたい。






nice!(0)  コメント(0) 

雪の帽子のない富士山 [blog]

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc4e3710b34941d52f601e02cc2d16f696aa474

今日上記URLのYahoo Newsを目にした。

その結果を確かめるために、
午後から富士山の見える所まで足を運ぶと、
事実はその記事通り:

https://www.youtube.com/watch?v=khQOaIt-WOc&feature=youtu.be

富士山には、雪が積もっていないと。。。。

そう思うのは、私だけだろうか?



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。