SSブログ
Visit my YouTube: https://www.youtube.com/user/NickEcrivain

語学を一つものにしよう。 [外国語]

語学を一つものにしよう。

一般に認識されている様に、
日本人の中には語学が苦手な人が多い傾向がある。
勿論得意な人の数も年々増えていると思うが、
他国との比較では、語学先進国とは言えない。

何年か前にFINLANDを旅した事がある。
首都のヘルシンキ見物はせず、オーロラを見に
北極圏に近いサールセリカやロバニエミに行った時の事だった。

サールセリカは人口確か300人位の超田舎。
そんな田舎でも、英語は何処でも通じる。

現地のスーパーで買い物をしても、
誰もが問題なく英語を話す。
トナカイ肉のハンバーガー屋さんの御嬢さんも、
その他レストランでも、どこでも英語が通じる国。
そんな事情の国もあるのには驚いた。

また、昔からオランダ人は何か国語も話す人が多いと聞く。

それはオランダ人がEU内の他の隣接する国々と
経済的に密接な関係を維持する事によって成り立っているからだと思う。

母国語のオランダ語はもとより、英語、フランス語、ドイツ語やスペイン語を
流暢に操る人は例外ではなさそうだ。 

私が一時期仕事上でお付き合いのあった人も、ドイツ語は未確認だったが、
その他の言葉で話しかけると、流暢な答えが返ってきた。
あれは多分必要がなせるわざだろう。 
必要があるから、忘れずに覚えていて、使用可能になるのだろうと思う。

往年Hollywoodの映画界で大活躍したAudrey Hepburnが
多言語に達者である事実は広く知られていると思う。

彼女のその出自を見れば
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3
英語以外に、フランス語もイタリア語もドイツ語もスペイン語にも
流暢に操れる事に不思議はない。 

まさに環境がその人を作り上げるのだろう。

その点、地理的に島国の単一民族単一言語国家の日本では、
歴史的には外国語を必要としない閉鎖的な村社会で日本語だけで事足りた。

しかし、IT技術の急激な進展により、日本を取り巻く世界も超スピードで様変わり。
物理的な国境は依然存在するものの、COMMUNICATIONにはもはや
国境は全くない。

現実に海外とのやり取りもE-MailやSkypeはもとより、
LINEでも無料で使用可能だ。 

時差というものがあるけれど、日本国内でもLINEでやり取りするように、
海外ともLINEで問題なくつながる。

そんな時代だから、人の往来も加速的に増えて、
益々日本人も島国の生活ばかりでは済まない事に。
そんな時に、外国語の一つくらいは必要になる。

最近は電車や地下鉄に乗っても、英語や中国語や韓国語や
はたまたフランス語のアナウンスまである。
駅員は窓口で海外からの旅行者に対し、英語位は話す事を要求されている。
それが現実だ。

外国語に関しては、最初は誰もが素人だ。
しかし、その気があれば、最近はいくらでも自分の能力を磨きあげる機会はある。
その一つがMeetup:
https://ja.wikipedia.org/wiki/Meetup
https://www.meetup.com/ja-JP/

私も実際に利用させてもらっている。
Practice makes perfect! それ実感だ。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。