SSブログ
Visit my YouTube: https://www.youtube.com/user/NickEcrivain

どれが本当なのかな? 非核化ホントにやるの? [blog]

http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e4%b8%ad%e6%9c%9d%e9%a6%96%e8%84%b3%e8%a8%aa%e4%b8%ad%e3%81%ae%e8%a6%81%e4%ba%ba%e3%81%af%e9%87%91%e6%ad%a3%e6%81%a9%e6%b0%8f-%e7%bf%92%e8%bf%91%e5%b9%b3%e4%b8%bb%e5%b8%ad%e3%81%a8%e4%bc%9a%e8%ab%87/ar-BBKNjuE?ocid=oa-cinqueter014#page=2

やっぱり「北朝鮮の朝鮮中央通信は、
中朝首脳会談に関する記事の中で非核化への言及をしなかった」と
書かれているね~。

どれが本当なのかな?

結果が見えて来ないと、全く信じられない!


nice!(0)  コメント(0) 

李下の冠、瓜田の履なのかな~ [blog]

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%80%90%e6%a3%ae%e5%8f%8b%e6%96%87%e6%9b%b8%e3%80%91%e8%bf%91%e7%95%bf%e8%b2%a1%e5%8b%99%e5%b1%80%e3%81%af%e3%80%8c%e5%ae%89%e5%80%8d%e6%98%ad%e6%81%b5%e3%80%8d%e5%90%8d%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8b%e5%89%8d%e3%81%8b%e3%82%89%e6%a3%ae%e5%8f%8b%e3%81%ab%e5%9b%bd%e6%9c%89%e5%9c%b0%e5%a3%b2%e5%8d%b4%e6%96%b9%e9%87%9d-%e6%b1%ba%e6%b8%88%e6%96%87%e6%9b%b8%e6%94%b9%e7%ab%84/ar-BBKGXo4?ocid=oa-cinqueter014#page=2

李下の冠、瓜田の履なのかな~

この記事を読む限り、そんな感じを受ける。

事実がどうだったのかが重要なのだろうけれど、
人は無責任に憶測でものを言うきらいもある。

だから、変に疑いを持たれないように、
疑われる原因になるようなことは慎むべきなのだろう。

「李下に冠を正さず」
「瓜田に履を納れず」

昔の人は上手く言ったものだ。




nice!(0)  コメント(0) 

California Roll - a kind of sushi ? [blog]

「California Roll」
I didn't know that such a "sushi" is available !

I didn't know that American people love "avocado".

The "sushi" which has been the original evolution among American -
a kind of "sushi" which was made by rolling "avocado" in it,
which appears to be called as [California Roll].

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB

Because I know little America and their culture, I didn't know about it.

What I didn't know more was that Mexico is the world largest productive land of avocado.
And, 80% of the avocado made in Mexico are exported to USA.

On such avocado, import duty of 20% will be imposed or .....
Such was a news before:

http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e5%85%a8%e7%b1%b3%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%9c%e3%82%ab%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e9%98%bf%e9%bc%bb%e5%8f%ab%e5%96%9a%ef%bc%81%e2%80%9c%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e9%96%a2%e7%a8%8e%e2%80%9d%e3%81%a7%e5%80%a4%e4%b8%8a%e3%81%92%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e4%ba%ba%e3%81%8c%e6%9c%80%e3%82%82%e5%9b%b0%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%af%e8%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%82%a2%e3%83%9c%e3%82%ab%e3%83%89%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f/ar-AAmtJ3k?ocid=oa-cinqueter014#page=1

Recently the latest news will be import duty on steel products and aluminium.
Japan looks to be much influenced by the decision of American President Trump.


nice!(0)  コメント(0) 

春が来た!と、メールが舞い込む。 [blog]

大阪ではもうサクラが咲きだしている。

昨晩は開花を見かけなかったその同じ木に
今朝は突然三分咲き以上に咲いていたのを発見。
その様子を見ると、自然と顔がゆるむ。

昨晩はスイスからスズランの写真と共に
「春が来た!」とメールが入った。

たまにしかメールを寄こさない旧友だけど
ヨーロッパ人は「春の到来を特に喜ぶ」のか
春の象徴のスズランを嬉しそうに送ってくれる。

陽光を浴びる事を好む彼らにとっては
春の到来は大きな意味を持ち、
お互いに喜びあうのだろう。

19日の日にはルーマ二アの友から、
冬が戻って来たとの便りがあった。
霜が降りたり雪が降ったりしたそうだ。

今年はヨーロッパは広い範囲で、随分強烈な寒波に見舞われた様で
ちょっと前まで、その寒さの現状を訴えかけていた。
それが和らいだ矢先に再度冬の戻りだった様だ。

我々日本でも、春の象徴の桜の便りが気になる。

毎年3月の下旬から末当たりに桜が咲き始めて
4月の第一週は楽しめるサクラ。

日本人には特別の桜を今年も楽しみたい。

昨年は京阪沿線の「背割堤」の桜を見に行った:
https://youtu.be/gCLmE9t_Faw





タグ:桜の季節
nice!(0)  コメント(0) 

Be Proactive ! [人間関係]

[Be Proactive] ! – suggestive words to Japanese.

[Be Proactive] is the word of Stephen Richard Covey.
This expression [Be Proactive] appears at its first one of [The 7 Habits]
written in his book titled [The 7 Habits of Highly Effective People].
https://en.wikipedia.org/wiki/The_7_Habits_of_Highly_Effective_People

To us Japanese, it’s a little hard to describe it with its corresponding
Japanese in a single word. But, its opposite word being [Reactive],
it will have the meaning of [Taking the lead in doing something].

In my opinion, many of us Japanese are [passive] generally.
If they are worked on by others, they react against them.
In other words, they do not try to work on others actively and willingly
on their voluntary idea, unless they will be worked on by others.

Its opposite [Proactive] people will be very few even if any.
It would not be too much to say that the [Proactive] people
will not be the majority among us Japanese.

It would be true that most Japanese are mostly [Reactive].

However, I would hope that our people will also take the lead
in taking action to give good influence to the people around
by [making something happen] consciously.

That’s why I understand that [Being Proactive] is to [Make Something Happen].


タグ:proactive
nice!(1)  コメント(0) 

情報は「漏れるもの」 [blog]

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28396370Q8A320C1EA2000/?n_cid=NMAIL007

これは他人ごとではない。

個人情報は洩れるかも知れないので、
極力出さないに限る。

こう言ってしまえばおしまいかも知れないが、
情報が漏れないという保証はどこにもない。

だから、情報を出す場合は、極力少なくするというのは当たり前だろう。

また、あえて公表する場合は、洩れる事を覚悟して出すべきだろう。

電車の中で平気で居眠りする平和ボケの日本人は
危機意識がかなり欠如している様に思われる。

だから、国防の必要性に関しても関心が薄い。
そんな事情が憲法改正に消極的な所以だろう。








nice!(0)  コメント(0) 

上海吉祥航空 無許可で離陸!? [blog]

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%82%a3%e8%a6%87%e3%81%a7%e9%87%8d%e5%a4%a7%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%9d%e4%b8%8a%e6%b5%b7%e5%90%89%e7%a5%a5%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%80%81%e8%a8%b1%e5%8f%af%e5%be%97%e3%81%9a%e9%9b%a2%e9%99%b8%ef%bc%8d%e5%9b%bd%e4%ba%a4%e7%9c%81/ar-BBKpAGT?ocid=oa-cinqueter014

中国とは、とんでもない国だとは認識しているが、そんな事までするか!

そんな安全に対する暴力は許されない!

安全を軽視する航空会社は、即刻締め出しを食らうべし!

今回はたまたま結果として何事も無かった様だけれど、
事故を起こしておれば、どうするつもりだったのか?

人命軽視も身勝手も甚だしい!

少なくとも操縦していたパイロットには、豚箱にお入り頂かないと、
示しがつかない。













タグ:無許可離陸
nice!(0)  コメント(0) 

若年性認知症のリスク回避の為には [Smart Aging]

http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e8%8b%a5%e5%b9%b4%e6%80%a7%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e4%ba%ba%e3%80%85%e3%81%ae%e5%85%b1%e9%80%9a%e7%82%b9%e2%80%95%e2%80%95%e6%af%8e%e6%97%a5%e5%90%8c%e3%81%98%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%aa%e4%bb%95%e4%ba%8b%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%81%af%e8%a6%81%e6%b3%a8%e6%84%8f/ar-BBKoWXz?ocid=oa-cinqueter014#page=2

こういう記事は若い人もお読みになり、
参考になさるのがいいようだ!

認知症の原因となり得る生活習慣の中には
私にも当てはまる項目が多い。
列記された項目の中で、
当てはまらない項目の方が少ない。

味の濃い料理は当てはまらない。
夜更かししても、夜食は取らない。
アイスはよく食べる方だが甘いものは食べないようにしている。
パンとコーヒーしか取らないが朝食は欠かさない。
みんなに意見をあわせないタイプだ。

これら以外は、すべて当てはまるかも知れない。

もうすでに若年の域は越えているが、
人の名前も物の名前も、なかなか出て来ない。
物忘れもするし、物事を記憶する能力はかなり低下している。

自分が近い将来に認知症になるのを、出来るだけ先延ばしにする為に
情報は出来るだけ集めて、食べる物の選択や運動や脳への刺激など、
出来るところから出来るだけする様に心がけている。

時たま外出後に「カギをかけ忘れた」のかな、と自問する様な事があるが、
今のところは、まだ大丈夫だと思っている。









タグ:認知症
nice!(0)  コメント(0) 

基本的に口の中に入る物は、中国産のものは「買わない」、「食べない」。 [blog]

基本的に口の中に入る物は、中国産のものは「買わない」、「食べない」。

中国人自身が「中国産」の食べ物を「敬遠する」傾向がある事は随分前から聞いている。
自国の食のリスクに関する情報に通じているからであろう。

現実に毒入り餃子の事件で、日本中が大騒ぎをした事があった事は記憶に新しい。
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A3%BD%E3%81%AE%E5%86%B7%E5%87%8D%E3%82%AE%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6-884606

問題は餃子だけではない。 肉も期限切れのものを材料として使う事に躊躇がない。
https://matome.naver.jp/odai/2135139494612325701

ウキペディアの「国産食品の安全性」と言う記事の中には、こんな記述がある:

「中国では特供体制(英語版)と呼ばれる共産党幹部には新鮮で安全な食材を提供される制度が
毛沢東時代からあり、庶民より衛生的な食生活をおくっていた。」

裏を返せば、中国の一般の食品は「危険がいっぱい」という事になる。

そういう個々の事が頭の中にあるから、そうした事を知ってからは、
私は「中国製」の食品は買わない。 

店頭で並べられているピーナツは、大抵は「中国製」だから、
原産地表記を確認して、 「中国製」だったら、一切買わない。 
https://www.select-japan.com/news/china-aflatoxin-peanuts.html

その理由は、「カビ毒」と言われる「アフラトキシン」。
それが何かと調べると、何と「人類が発見した最強の発がん物質」だとのこと。
あの有名な「ダイオキシン」の数百倍から数万倍と言われるカビで、
中国などから船で輸送されて来る間に発生する模様。 
肝臓がん発症のリスクが高いとの事。

日本では千葉県や茨城県産の落花生(ピーナッツ)があるが、
このカビ毒のリスクはない模様。 
ただし、日本製のものは多分殆ど見た事がないので、
ピーナッツは長い事食べた記憶がない。

時々酒のあてに食べるアーモンドやヘーゼルナッツにも、
海外から船で来るものにはこのアフラトキシンのリスクがある様だから、
米国産のアーモンドも要注意かも。












nice!(0)  コメント(0) 

再雇用者に対する変な賃金制度を改善しよう! [blog]

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27981070R10C18A3TJC000/?n_cid=NMAIL007

「再雇用者の年収が急減する現行制度」
それ自体がおかしい。

誰がどんな経緯でそんな馬鹿な事を決めたのか知らないが、
根本的にまったく合理的な根拠がない。

そうした労働者いじめの様な理不尽を
良しと認める労働者はいないだろう。

「なんでそうなるの」と疑問に思わない人がいたら、
お目にかかりたい。

労働者はそのように思っている筈だが、
その理不尽に対して反対の声が聞こえて来ない。

そんな馬鹿な現状の改善の為に、皆で声を上げよう!















nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。